旅をしている人
田原 晋

詳しくはこちら

地中海 の記事一覧

地中海の旅

  例年だと旅に出ている時期ですが、今年はちょっと遅くなりました。やっと計画がまとまって、3月29日(月)出発で20日間の予定ででかけます。(まだ1ヶ月以上も先の話ですが)
  昨年のチュニジア~シシリー島に続いて、今回はサルジニア島から、その南端の町カリアリに飛行機で(ローマ乗り換え)入って、北上して行きます。北端で船に乗ってコルシカ島、こちらはフランスの一部です。どちらも同じようなものだろうと思ったら、コルシカ島は交通機関もホテルもあまり整備されていないようで、ホテルを確保してから出掛けるようにという指示もあったりして(日本コルシカ協会)、少し不安もありますが、なんとかなることにしました。その北の町バスティアから船で、イタリアの本土リボルノへ。そこからピサ、ジェノバ、パヴィアと北上してミラノまで。そこからローマ経由で帰って来ます。
  2つの島、夏にはリゾートとして賑わうようですが、こちらは山の中にある古い町へも行ってみたい。ともかく15世紀までは、地中海が世界の海だったのですから、今とはまるで違うものでした。それをどれだけ想像できるかが楽しみです。

旅先:
コメント(0)
トラックバックURL:https://taharasm.com/20100218215125.html/trackback/

イタリー(シシリー島)~チュニジア0902~03

img20090415212958745
*シシリーのマークです、3本の足は3つの岬を表しているとのこと。


1. 旅の必需品

  何度も言っていることだけど、旅の荷物(もっぱらキャリーバッグ)は、自分で列車の網棚に上げることができる大きさに決まっている。日本のお店では旅行日数によって大きさを決めているが、それは他人が運んでくれるツアーが前提になってのことだ。自分で運ぶとなればそうはならない、日数や季節による持ち物の変化も、この大きさに合わすしかない。衣服も限られるので、下着は古くなったのを残しておき旅の途中で捨てていくことにしている。そういう状況でも旅を続けているうちに、他の方とはちょっと違う必需品ができてしまった。それをご紹介します。
 まず「折りたたみ式のバケツ」、もちろん洗濯用。これは世界を旅している写真家の小松義夫さんにすすめられたものだが、ホテルの洗面台や浴槽にゴム栓があるとは限らない、着替えの少ない身には洗濯ができないのは大変に困る。以来その教えは忠実に守っている。だがインドの地方などいかにも必要と思える地帯は意外に大きな洗面槽やゴム栓がしっかり用意されていて、むしろ先進国の新しいホテルの方が格好はいいが金属の栓がよく閉まらなかったり、とても小さかったりして、このバケツを使用することが少なくない。付属品として折りたたみ式の吊り具も忘れられない。荷物が小さいということは、洗濯の回数が多いということ、洗濯をするために旅していると思うこともある。
 次に、今回の旅でも活躍したが「自転車のチェーン」、これは数時間だけある町を見物しようとした時に必要になる。一時預かり所や大型のロッカーがあればいいが、それがない場合にこれが活躍する。そんな危ない、取られてしまう、と皆さん言われるがこれまでのところ無事だ。こちらが使うのは観光地、誰でもが荷物の主はいま観光中だと気付くような場所だ。そこのなるべく目立つ場所に、よく見えるように取り付ける。バス停や待合室のベンチなど、できれば見える場所にお店などがあってそこの人が気付くような位置がいい。預かるのを断った人ならなおいい、ここに付けたと笑って挨拶できたら安全度は高くなる、彼らが知らないよと言いながら、見ていてくれるに違いないから。
日本なら倉敷や有馬温泉の駅のベンチにあれば、きっとこれは観光客のものだと思ってくれるに違いない。もっともこの国では人間を信用しなくなって、持ち主不明の荷物は大騒動になる可能性があるけれど、世界の人にはまだ同じ人間同士だという信頼感が期待できる。
 そして今回、これからは必需品にしようと考えたのが「プラスチックのケース」。クッキーや陶器のお皿やわら人形など、壊れるからと持って帰るのをあきらめるものが少なくないので、そのために持参することにした。お菓子屋さんでは、ビニールの袋かせいぜい紙箱しかないことが多いので、それを入れるしっかりした容器が必要になる、でも100円ショップは存在しないし、文房具屋さんにファイルのケースがあるとは限らない。今回はアイスクリームのカップを思いついたけれど。小さくて結局お土産にはならなかった。やはり、持参すべきだろう。かさばるけれど、中空のまま運ばなければなんとかなるだろうと思っている。
写真のお裾分けで申し訳ありませんが、求めてきたそのクッキーをご覧ください。松の実とビスタチオそれぞれ一粒一粒さしていったに違いありませんから、大変な手間です。これをなんと量り売りしてくれ、そして何より1週間以内でないとおいしくなくなると賞味期限を心配してくれました。
img20090414205703455
  それにしてもわがキャリーバッグ、石畳の道をひっぱられたりバスの座席下の荷物入れに押し込まれたりして、ほんとうによく働いてくれている。

2. お店だって休むわよ
 昨年からイタリアを旅しているのだが、その生活時間のズレはやはり慣れない。それはどうももっと深いところにある意識とつながっているようで、変更は意外にむつかしい。
こちらには繁華街に行くとそこは日常とは違う場所で、買い物と食事が同時に提供される特別な空間という意識がどうしてもある。物欲と食欲は一体になっていて満腹になると物が欲しくなるし、買い物をすると一休みしてそこで出てきた食欲を満たそうとする。繁華街という装置はそれを一緒に提供する場所という思い込みがあって、それから脱け出せない。たぶんそのためだろうと思うが、朝食を済ましたばかりの午前9時に商店が開いても、買おうという物欲は働かない。
そういうことにはお構いなく繁華街の商店も朝9時には開いて、お昼には閉まってしまう。それは働く人のお昼休みの時間で3時か4時にまた開くのだが、今度は朝から開いていたカフェや簡単な食事を出してくれる店は午後6時には閉まってしまう。つまり物欲と食欲はまったく違う行為として存在している。言い直せば繁華街の商店も、食料品などを売る市場の店と同じように扱われている。いやもっと言えば、お医者さんもサラリーマンも役所もみんな同じ働く人なのだという認識で成立していると言えそうだ。
こちらの頭の中に、お医者さんが診察時間は午前中と夕刻ですと言えば素直に従うのに、商店だと「あれっ」と思ってしまうところが、やっぱりある。その上、このところの世の中の意識は消費者側を優先して、そこで働く人のことはあまり考えない。働く人の生活より、消費する側の便宜、顧客満足度を考えて当然と思っていて、開店時間を長くする、地球の裏側の便宜を考えて真夜中勤務もまた当然と考える、などますます働く人の生活を圧迫している。彼らも私と同じで家に帰れば家族がいて、そろって団らんをしたいに違いないのだが、そこに思いいたる人は少ない。
このところはさらに百年に一度の不景気だからと、景気回復のためならすべてを犠牲にして当然と考えるのが常識になっている。そこに無意識だが商店に対する蔑視というか、階層意識が刷り込まれているのだろうか、あ、そういう意識があるから正社員と派遣社員を別の人間と分離して見ることも平気になっているのだろうか~など、と思うのだが。それを言うと、じゃあなたは不景気でいいのかですかと反論されてしまいそうだ。

とはいえ、意識では以上を理解したつもりでも、朝から歩き回ってお昼をつい簡単にお弁当ですましてしまう習性が身についている農耕民族の末裔のわが身には、太陽が沈むとぱったり元気がなくなって、8時近くならないと開店しない高級リストランテまで、とても待つことはできない。幸い中心から遠いシシリーやチュニジア(フランス文化だ)では、6時半には開く家族向きの大衆食堂があってその一号客になることができる。
img20090414215229983パレルモの大衆食堂、6時半もう30分もすると家族連れでいっぱいになります。10人くらいの大家族もいたり、大変にぎやか、ほとんどお店の人とも顔なじみ。かまで焼くピッツアもあります。


  そして夜10時前にはもうトロトロになってベッドに倒れこむことになるのであります。



3. 無意識の蔑視
 チュニジアはもちろんシシリーでも、日本人というか黄色人種が珍しいらしくいたるところで声をかけられた。というよりチノ(中国人)、ジャポネがいるという驚きの声があがる。最初のうちはジャポネだと訂正していたが、そのうちあまりに多いのでどちらでもいいと思うようになった。彼らにとってその差はほとんど理解できないようだし、実際見た目で言えばこちらにもわからない。また国として理解している人も少数だし、経済発展は中国もしているからますます似た国になっている。
とはいえこのところ若い人の間では違っていて、マンガの国から来た人だと尊敬のまなざしになる。そうなるとこちらもうれしくなって日頃のどちらかと言えばマンガ嫌いは棚にあげて、それを広めた方たちのご貢献に甘えることになってしまう。確かにテレビを見ると、アニメの技術についてはまだとても大きい差があるようだ。こういう場合は、名前をカタカナで書いてあげて仲良くなることにした。先方にアラビア文字で書いてもらうのも、なんともうれしい。
 それにしてもジャポネと言われた途端、手を触られたのはびっくりした。悪気がないことはすぐにわかったのだが、どうも不思議な動物の一部に触ってみたい欲望が素直に出てしまったようだ。相手は遠慮という言葉を忘れた中年のおばさんたち(群れ)であったのだが、そういう遠慮の必要のない動物に見えたのだろう、ご本人は意識していないだろうが一種の蔑視だとその時に気付いた。自分たちよりもちょっと下の存在というか、愛玩の動物の感じがしたのだろう。それにすぐに仲間になろうとする一般的な私たちの態度、商店街では「オゲンキデスカ、ヤスイデスヨ、ミルダケ」と声がかかる、こういうことを言われる国民も考えてみればとても珍しいことだ。
 ということを経験して、戦後多くの先輩たちが世界に散らばっていろんな商品を売り込んだ、その結果としての経済発展という果実を得たのだが、その成功の何分の一かにこの意識されない蔑視がうまい具合に効果を上げたのではないか、元サラリーマンとしてはそのように思った。この陳腐な動物が一生懸命にお願いするのだから、「ま、聞いてあげるか、それくらいいいだろう」。がんばった先輩たちはお認めにはならないと思うが、それは悪いことではないとあらためて考えた。

私たちはそういう類まれな才能を生まれながらにして持っている稀有な人種なのだ。あらためて世界にあるどうしようもない紛争や問題を解決するのに、意外にももっとも貢献できるかもしれない、と意識したのでございます。すでにそれを実践なさっている方が、多くはないだろうけどいらっしゃるに違いありません。

旅先:
コメント(0)
トラックバックURL:https://taharasm.com/20090414205150.html/trackback/

イタリー(シシリー島)~チュニジア0902~03

12・3月 1日(日)チュニス
 7:00起床、カメラを持って甲板へ、肌寒いもうアフリカは目の前。
img20090404210130733

食堂でコーヒー、皆さん入国カードを記入中。英文をもらいに行くが仏文で結局すべて書いてくれ、感謝。9:00到着、通関、200eur両替。佐藤さんと一緒に歩いて電車駅、市内へ。彼と別れ通りのカフェで朝食。ホテルで荷物をあずけ、カルタゴ遺跡へ(明日は月曜で休み)。船の中の人や佐藤さんにまた会う。
ゆっくりと見て、誰もいなくなった遺跡のカフェでノート「カルタゴ遺跡は土の中、どれがローマかカルタゴか、今はすべてが夢の跡」実際、遺跡として見えているのは、どちらかわからない。
img20090414214239322
img20090414214305089
img20090414214330226
途中の電車で学生4人(会話もノートも仏語だった)と親しくなり(彼らが老人に席をゆずり、こちらも真似した)、カルサージュに行くならドゥッガにぜひ行けと地図にチェックしてくれる(これは行くべきだろう)。ホテルで浴槽にゆっくりつかる(この旅で最初)、夕食は近くでスープ、クスクス、スィート、コーヒーで5d(350円)安い。ああチュニジアの夜だ、それにしては安ホテルだが。
                       Hotel ElOuiwa泊 70d

13・3月2日(月)チュニス
 3:00寒い、毛布をかけ改源、7:30,起床9:00出発、旧市街メディナへ。
img20090414214355657
img20090414214425023
商店が並ぶが欲しくなるようなものはない、グランドモスク(中庭を見るだけ)など。抜けたところは首相官邸、国会など官庁街。
昼食は新市街、2階レストランが1階に立ち食いカウンター。オムレツやシチューなど日替わり、サラダも豊富。うまい安いで感激5d(写真を撮ったら叱られる)。通りでフレッシュジュース2d。夕食は昨夜と同じ店・カルカソンヌ魚のグリルほか14.5d。部屋でお茶。  Hotel ElOuiwa泊 70d

14・3月3日(火)チュニス~スース
 チェックアウト駅へ。切符・2等か?と何度も念をおされる(外人は1等に乗るのかな?)9:05発スース行11:00着。別に危険もなくごく普通に清潔。駅前を歩き出すと、タクシーが止まり客の女性、大丈夫かと聞く、常識外れなのだろうか?ホテル17.5が15になる(値切っていないのに)安ホテルだが中心広場前。早速に町へ、iで地図をもらい、モスク、リバト(城壁・塔は修復中で上れない)博物館は休館。
img20090414214454376
img20090414214522318
フランス人観光客が多い。昼食は土地に人たちと一緒に、肉と玉子入りお焼き(結構いける)、直射日光強く何度も休む、カプチーノ、フレッシュジュース。夕食はレストラン(春巻き、スープ、エスカロップ、オレンジ1コで10d)。夜、アイザーンの声、寒い、気温がどんどん下がる。
             Hotel Hadrumate泊 15d

15・3月4日(水)スース~ケロアン
 海岸を散歩、ホテルが並ぶリゾート地(西欧の観光客はこちらに泊まっているのだ)。地図を見てバス停まで歩けると思ったが、間違い、結局タクシー。バス11:00発でケアロン13:00到着。ここからは歩く(遠距離バス停は郊外、中心部まで歩けたりとんでもない距離であったりする)ホテル(1泊のみ)決め、昼食(スープとオムレツ)(魚のスープ、おいしいのでどこでも一応頼むことにしている)、市内(城壁に囲まれたカスパ)を歩いてみる、店は沢山あるが欲しくなるようなモノはない。夕立、衣服に砂の跡、スゴイ。夕食はスープとトリ、デザート。お茶の時をふくめ、甘いものをよく食べている。夜は暖房、快適。    Hotel Splendid泊 28d

16・3月5日(木)ケロアン
 5:30アイザーンで目覚め、8:30近くのホテルへ移り、出発。博物館1日共通券・グランドモスク(アフリカ最古、柱はローマ遺跡のもの、いい中庭だが祭のため中央部にテント、残念。写真を見て想像)
img20090414214655047
img20090414214624690
27日間でエジプトからモロッコへ抜けるツアーの一行に会う、ゴリッパ。・シディサハブ霊廟(内部は壁床天井タイル、欄間は大理石で別世界を築いていて見事~タイルはイスファハン、大理石彫刻はインドに負けるけれど)学生さんが修復のバイト中、塗り方は雑。アニメ専攻で日本人とわかるとマンガと言って尊敬のまなざし。作業着にお互いが落書きしていたので、各自の胸に名前をカタカナで書いてあげた。外に出て広場の先のカフェから遠望すると、これから行くジェルバのモスクに似ていて驚く。
img20090414214720696
img20090414214743959
 昼食は小ピッツアとコーラ、夕食は羊のシチューとデザート。また大変に人気のお菓子屋あり、その製造をしばらく眺め、食べさせてもらう(後で知るが全国的に有名なお菓子・マクルージュ)。
img20090414214810522
ひとり旅の若い女性・千夏さんに会う(チノチノと言われ名前を呼ばれてるようだったとのこと)。
充実した一日だった、こういう日があるから旅は止められない。   Hotel Tunisia泊 25d

17・3月6日(金)ケロアン~ジェルバ(バス9時間)
 よく眠った。窓から見える最初に泊まったホテルから仏人団体が出発中、みんなで荷物をバスの屋根に積んでいる、昔のインド旅行を思い出す(日本のツアー客は絶対にやらないなぁ)。8:00もう客の消えたホテルから出発。タクシー。曇天、冷たい風(こういう天候周期的だ)。チュニスからのバスは満席、10:30発。隣はイケメンの若者(最初は無愛想だったが、英語を話しとても親切だった)。途中休憩2度、こちらはサンドにコーヒーなど。ずいぶん遠回りして(橋を渡る)到着19:30。
最初断られ2軒目の安ホテル、夕食は近くの食堂でトリ、まずい。部屋でお湯をもらってケロアンの菓子で落ち着く(翌日、ホテル主人に上げたらとても喜んだ)。    Hotel Hadj泊 20d

18・3月7日(土)ジェルバ
 まずiで観光地図、駅でバスの時刻、両替。11:30民族博物館(フランスの協力か見事な建物と展示。絵はがき冊子など購入、中庭のカフェで休み満足ご機嫌)海岸の砦(小松さんが言う夏の海の色をしのぶ)木陰の庭のカフェ、公民館(少年たちダンスを披露してくれた)
img20090415213024358
民家風(フォンドゥック様式)ホテル、民芸品の店(いい店は1軒だけ、ドイツ3老女と一緒に選ぶ)夕食は魚グリルなど15。
             Hotel Hadj泊 20d

19・3月8日(日)ジェルバ
 最初に断れた観光客地区のホテルに移る、テラス付の部屋。タクシーで島を巡る・ミドゥン(古いモスクを博物館として見せている、白がまぶしい、外観は要塞のよう)・マヌビヌ(同じモスク、こちらは現在も使用中)
img20090414214915669
・エルメイ(トルコ様式のモスク、商店街といってお土産屋集合)・グリバ(シナゴーグ・厳重な入り口、内部はステンドグラスとタイル)・露天市(ひなびた露店に沢山の人、商品はプラスチックなどの工場品で民芸品は失われたようだ、食品とその籠だけがこの土地ならではのもの)・アジム(南西端のフェリー、発着を見る)以上で40(約2800円)。昼食(土地の店と思ったら観光客用メニュー、高いがおいしかった。夕食にまた出掛け、土地の人用のメニューを要求して賞味)。
・町を歩いていて迷い、いくら歩いてもホテルに帰れず2時間、自分に腹が立つ(立ち止まって地図を見れば、どこで間違えたかすぐにわかった筈なのに)これも認知症か? 部屋でお茶、お風呂。
                (名前につられただけですが) Hotel Palmesd’Or泊 30d

20・3月9日(月)ジェルバ~チュニス
 8:00チェックアウト、駅へバスは8:30発。昨日のフェリー乗り場、30分で本土、オリーブの植林が見事、等間隔で延々と続く。11:30、13:00と2回の昼食休憩。ケロアンではお菓子の屋台で停車、沢山の人が買っている(同じものが、他の町ではとても硬い)。17:30無事チュニス到着9時間の旅。
新しいのを探すのも面倒で以前のホテル、憶えていてくれサービス価格になる。夕食も前回行ったカルカソンヌ、憶えてくれている。やはりうれしい。          Hotel ElOuiwa泊 60d

21・3月10日(火)チュニス
 8:00朝食、昼間勤務のフロントのお姉さんと再会を喜ぶ。両替(銀行の女子社員の態度悪くて叱る)、
メトロで、バルドー博物館。さすが世界に誇るモザイク(stone paintings)の展示。観光バスで乗り付ける大変な人に驚く。
img20090414214945395
昼食は市内に帰って、前回行ったカウンターの店でオムレツ4、満足。
旅行会社を探すが、結局、船のチケット買えず。歩き回って疲れてすわったカフェでコーヒー6高い、誘われるまま坐ったチョンボ。夕食も高くまずくてチョンボ、どうも疲れると判断力がにぶる。
                                 Hotel ElOuiwa泊 60d

22・3月11日(水)チュニス
 最初の日カルタゴ遺跡へ行く電車ですすめられたドゥッガへ。5:00起床 6:00出発、満月が西へくっきりとした姿のまま沈むのを見ながら、メトロで北バス乗り場へ、ケーキとコーヒーの朝食 7:00発のバス5.74。北西部は丘陵で緑が多く豊かな感じがする。9:00遺跡へ行く分かれ道で、ひとり降ろされる。
 カフェがあったので、水とパンを購入、車を呼んでもらって遺跡へ(言葉はお互いまるでわからないのに何とかなるものだ)。9:30無事到着 (12:00に迎えを頼む)入場券(4+撮影1、どこでもほぼ同じ)を払って進むと、海を望む丘陵に遺跡が並んでいる。ローマ時代、2~4世紀1万人が住んでいたという。劇場、凱旋門、神殿、住居跡、そしてコリント式の列柱と破風が残るキャピトル(神殿)とゆっくりと回る、風が吹き渡って気持ちがいい。
img20090414215050488
img20090414215022270
やはり来て良かったと、タイマーで記念撮影。バスが何台もやって来て、説明員と共に歩いて1時間くらいで去っていく、こちらはネスカフェのコーヒーで休んで車を待つ。
img20090414215116117
バス停まで送ってもらい10(チップを渡すまでもなく喜んでいた)、別の人がここで待てと言う(なにか大きなシステムがあるようだ)。やがて誘われてマイクロバス(リアージュ・乗り合いタクシー)で出発12:40。隣の男性は英語が話せるので、こちらの感想と質問もしてみる。「フランスは好きか」「・・・」やはり一言では語れないようだ「みんなそうか?」「ウン」。こちらの言葉不足を詫びる。14:40チュニスに帰着、メトロまで一緒に歩いたが、満員の電車の中でわからなくなり、お礼を言えぬまま別れる。
 旅行会社で、パレルモ行きのチケットを購入(昨日はパソコンが停止中)(お金が足らず両替に走る)。ともかくこれで明日出発ができると、ホッとする。カフェで休んでノートをとる。夕食はカルカソンヌで、今日はアラカルトだよと魚のグリル、それでも11.5。部屋で紅茶久しぶりに11時まで起きていた。
                          Hotel ElOuiwa泊 60d

23・3月12日(木)チュニス~パレルモ
 9:00出発、オフィス街へ行ってみるが特別の感慨なくショッピングセンターも魅力ない。12:00ホテルをチェックアウト。昼食はカウンターの店でエスカロップ。お土産!老舗のお菓子屋で手の込んだクッキーを見つけるが、大紙箱のみ(アイスクリームを入れるカップに入れてもらったが結局自分用)と商売気のある小箱を用意した店(これを少し)。メディナも歩くが買うものなし、困った。
 行くところなく早いが港へ。電車駅から歩くが、結局タクシーで到着16:00。残ったお金は待合室で使うしかなく、絵葉書CDを求める。カフェのお兄さんと親しくなりカタカナで名前を書いて上げると、次々に仲間がやって来た。18:00受付開始で搭乗券にすると、こちらのチケットは個室、高かった筈だと今になって気付くお粗末。だがお金が足らなくて旅ができないわけではない、なら一度くらい個室の船もわるくないと、ひそかなあこがれを満足させて、ご機嫌になる(単純だなぁ)。通関と荷物検査(こちらは簡単に通してくれるが、自国の人にはとてもとても厳しい)。
 あこがれの個室は真正面(操舵室の階下、小さな窓から舳先が見える)のツイン、シャワー付。早速に写真を撮る。前回のそうだが、船の出発はよくわからない。カフェでお湯をもらってお茶にする、もう23:00。(たくさんの船室はほとんど空室だが、両側は人の気配)     船中泊 146d(円)
img20090414215140224

24・3月13日(金)パレルモ
 窓が明るくなり目覚め6:30、洗面、廊下は寝ている人でいっぱい(寝体累々)。客が行ける広い甲板なく、船室の小さな窓から眺める。9:00港に近づく(そこで逆向き、後ろから接岸10:00)。出ると上陸を待つ人で大混雑、もう一度船を散歩。気付くと西欧人はさっさと降りたようなので、こちらも日本人を主張して前に出してもらう(こういう時に日本人であることを感謝する)。11:00上陸。
img20090414215205387
 ホテルは角部屋スゥィートで満足90。町の外れに民族博物館がある?ので出掛けてみる、苦労してバス乗り換え最後は2km歩いて~休館中。途中で昼食パスタ(観光客のいない町で、それなりに満足6)夕食はピッテリア20。シャワーは四方八方からお湯の出る方式(2度目、エッチな快感)10:00就寝。
              Hotel Tonic泊 90

25・3月14日(土)パレルモ
 6:30目覚め、9:00考古学博物館、10:40マッシモ劇場見物コース(卒業旅行の学生さんも2人)、昼食はヌーボー門のカフェでサンドイッチ。あとは買い物だけ、食料店を見つけてパスタ材料など、いろいろ教えてもらう。夕食はピッツアも焼いている大衆食堂、家族連れで満員。ツナサラダ、エビとイカの揚げ物(うまい)、デザート25(途中台所に案内されるなど歓待される、満足)。部屋でお茶。
              Hotel Tonic泊 60

26・3月15日(日)パレルモ
 6:00目覚め、最後の日、といってもうすることはない。マリオネット博物館は日曜閉館(チョンボ)、市場をのぞく(ツナ缶など食料品を買う)、昼食は中国料理の店でビーフンとお茶(久しぶりでやはりおいしい、箸をもらう)、夕食は昨日と同じ店でシチュー(魚を箸で食べる・台所で皆さんを撮影)デザートで15(なぜかその値段、皆さんに感謝)部屋でお茶とクッキー、長い旅だったと感無量。
img20090414215229983
              Hotel Tonic泊 60

27・3月16日(月)AZ1782便;11:20 パレルモ~12:30 ローマ(ターミナル A)
AZ792便:14:10 ローマ(C)~09:45 大阪(関空)(C)所要11:30
 6:30起床、荷造り(やはり重くなった)8:00出発。バスは8:30、空港到着9:30。パレルモ発30分遅れて、心配する。関空便(隣席は空いたままラッキー)、その隣はフェンシング世界大会(バーリ)参加の学生さんたち、とくに話すでもなく過ごす。
28・3月17日(火) 09:45 大阪関空到着
 無事到着したが、わがバッグはアテネへ行ってしまったとのこと、2日後無事帰って来た。

旅先:
コメント(0)
トラックバックURL:https://taharasm.com/20090403140541.html/trackback/

イタリー(シシリー島)~チュニジア0902~03

イタリア(シシリー島)~チュニジア
  昨年のクロアチアからイタリア半島の背中をバーリ、レッチェまでアドリア海岸を一回りして、
  アマルフィ海岸とナポリを回った旅の続き、半島側から出発することにこだわりました。
            i=tourist information


1・2月18日(水) 六甲is発 11:18~関空着12:15 
アリタリア航空AZ793便:14:00関空~19:00 ローマ (ターミナル C・所要: 13時間)
AZ1161便: 21:35 ローマ(A)~ 22:50 レジオカラブ(所要 1時間15分)
関空発の便、これまでは個人旅行者は集めてくれていたが、そういうサービスが成立しなくなったのか、周囲はツアー客の皆さんでほとんど話もしないで過ごす。学生さんもみな団体旅行のようだ。
 イタリア半島のつま先の町・レッジョ・ディ・カラーブリア(レジオカラブ)、機上からは海岸に美しく輝いていたが、田舎町に東洋人が降りてくるなどないことらしく荷物を開けさせられる、単なる興味の対象、日本と中国の違いも知らなそうだった。バスはなくタクシーはホテルまで20e。
予約のホテルは思った以上に安宿で、部屋は狭く何もない(10eur値切る)。Hotel Lungomare泊60

2・2月19日(木)レッジョ・ディ・カラーブリア~メッシーナ
 ホテルをチェックアウト、思った以上に寒くカイロなど防寒体勢。荷物をあずけたまま海岸遊歩道を歩く、夏はにぎやかだろうが今は寒風の中。海峡は思ったより広く白波、雪をかぶったエトナ山?がそびえている。
img20090404205158702
外れまで行き中心の商店街を引き返す、商店はまだ開いていないのに老人と若者が多い、不況か。唯一の見所の国立博物館は海底から引き上げられたギリシャ難破船の遺品展示、大きな銅像は見事、こちらは老人で無料、申し訳ない気分。11時フェリー乗り場へ、小さな船がしょっちゅう出ていると思ったら、大きい船らしく2時間待ち、町へ帰ってカフェで昼食。13時の船が来ず騒然とするが、13時半別の船が来る(別の乗り場へと急いだ人たちはどうなったのだろう)。
 30分の船旅で到着した対岸のメッシーナの町は一転して豊かで美しい、中心のドゥモへ向かって歩けばホテルはあると思ったが、結局同じ距離を帰ってやっと見つける(後で調べると港近くに多かった)。部屋ははるかにきれいで満足。町を歩き、夕食は空腹でレストラン開店まで待てず、サンドイッチを作る肉屋があったのでそこで済ます、ハムがおいしい。夜もう一度お茶をしに、にぎやかな町へ出てみる。
  Hotel Cairoll泊 40

3・2月20日(金)メッシーナ~タオルミーナ~カターニア
 町への未練はあったが出発、バスは10:45発。海岸の避暑地の町を行ったり来たりしながら進む。やがて山がせまり昨年のアマルフィー海岸のようになり14:00やっと高級保養地タオルミーナ到着(1時間半の距離なのに)。バス時間を調べ、キャリーバッグをバス停のベンチにチェーン錠でくくりつけて町歩きに出発。まず斜面のギリシャ劇場、借景が見事(この旅は遺跡が多かったがギリシャでスタートでき幸運)。
img20090404205230580
img20090404205256261
沢山の観光客に驚きながら中心の商店街を歩く。日本人もいる、レンタカーの旅との3組の中年カップル、また高校生の息子をつれたお母さんなど、皆さんここで泊まっている。昼食は海を望むレストラン、魚のグリル、サラダ、エスプレッソ、25e満足。
img20090404205323200
バス停に急ぎ15:45出発、カターニア着18:00、バスで町の中心へドゥモ広場近くのホテルに飛び込む。散歩、シシリー第2の町美しく趣きあり、夕食はホットサンド(たくさんの材料を並べた簡易食堂、結構おいしかった)。夜ホテルでお湯をもらえず、ポットを借り近くのカフェでお湯をもらいロビーで日本茶にする(なんともおもろい経験)長い1日だった。        Hotel Savoa泊 65

4・2月21日(土)カターニア
 町を歩く、西のエトナ山(活火山3323m)が朝日に輝いている、全景を撮りたいと歩くが果たせず(午後広場横の博物館屋上から見えることがわかるが、雲の中)。ドゥモ広場、その横の市場、ベッリーニ劇場など~駅まで歩きiで明日からの行程を調べる。昼食はイカ墨のパスタ、小魚のフリッタ(揚げ物)、チョコレートアイスにコーヒー、25e満足。夕食はお湯をもらったカフェ(憶えてくれていた)でアランチーニ(ライス・コロッケ)、夜またお湯をもらってお茶とビスケット。  Hotel Savoa泊 65
img20090404205441533
img20090404205512531

5・2月22日(日)カターニア~シラクーサ
 南の町シラクーサに日帰り、7:55発の列車9:30着。ギリシャ、ローマの遺跡のある考古学公園(劇場、円形闘技場、石切り場など、沢山の人)。正午頃町の中心であるオルティージャ島へ、お祭りで子どもは仮装、広場では子ども楽隊、大変な賑い。海辺のレストランで海鮮スパゲッティを注文すると特製(ホイル包みで出てきた)満足して広場に帰ると、嘘のように誰もいなくて風に舞う紙くずだけ。商店もみな閉まっている。ドゥモに入ったり細い路地や海岸遊歩道を歩いて、17:40発の列車19:00着。
img20090404205352625
img20090404205418992
今晩は何時ものカフェ奥のレストラン、ローストビーフをメインで、前菜に小魚のフリッタを頼むとそれもメインのメニュー(魚の方が高いのだ)、魚を半分食べたところであきらめ(おいしいけれど、日本人には量が多いと謝り2皿へ)デザート、コーヒーまでで30e(残したのをフォイルで包んでくれた)カフェの皆さんに明日出発を告げ、お礼を言って引き揚げる。     Hotel Savoa泊 65

6・2月23日(月)カターニア~カルタジローネ~ピアッツァ・アルメリーナ
 朝食時、日本人の娘と老母、レンタカーで回っているとのこと。さすがイタリア、言葉が堪能そうな方だ(このホテル日本人が多かった)。チェックアウト、3泊(珍しい?)したためか安くなっていた。
バスは9:00発、陶器の町カルタジローネへ、牧草がなだらかな曲線を描いている10:30到着。荷物を預かってもらい町へ、州立陶器博物館(月曜だが開いていた)、スカーラ大階段(踏み板は大理石、蹴上げが陶板タイルで142段)の上で、昨日のイカのフリッタとパンなどで昼食、おいしい。
img20090404205538946
午後の店は休み時間、行く場所もなく15:30のバスで、ピアッツァ・アルメリーナへ。
16:30着、寒く雨。飛び込んだ目の前のカフェで目当ての古代ローマ別荘はオフで閉鎖中とのこと。ホテルはバスから見えた看板で、ほとんど閉店状態。夕食は強い降りの中近くのカフェでサンドイッチ(目の前で作り焼くのが一般的)皆さんの親切なやさしさが悲しい。   Hotel Selene泊 40
 *ピアッツァ・アルメリーナ・郊外にローマ時代の貴族の館、すべてに見事なモザイク画。

7・2月24日(火)ピアッツァ・アルメリーナ~アグリジェント
 まだ雨、バスは8:30,8:40,11;00とのことで(別荘はあきらめ)8:40発。学生さんで満席、このあたりの中心町エンナ9:30着(降ろされたのは新しいふもとの町Bassa、古い山の上の町Altaは遠い)カフェのおじさんが列車の駅へ行くことをすすめ、客の一人が送ってくれる、雨はあがったが積雪だ。なんと直行の列車がすぐ来る12:30アグリジェント到着(今日中に着ければラッキーと思っていたのに)。
 ホームから駅舎へは階段かエレベータという地形。ホテルはフンパツして遺跡内の4つ星を目指すが、たどり着いた先はオフシーズン修復休暇中。別を紹介してよと言うと同情したのか、車で送ってくれる。何度も電話してたが着いたのは海を見晴らす郊外のリゾートホテル(レンタカー客用か)、仕方ない。
150が2泊することで100になる、バルコニー付の真っ白な部屋。雨模様で寒いが時間がある、バスで遺跡地区に戻り博物館をゆっくりと見る、ショップも良い。駅で時間を調べて、ホテルに帰る。夕食はホテル(格好いいがうまくはない)だが最新設備は快適(ホテルらしいホテルは最初で最後?)。
                    Hotel Kaos泊 100
 *アグリジェント・海を望む丘の数キロにギリシャ神殿群が建ち並ぶ、シシリー観光のハイライト
img20090404205603443
img20090404205634689

8・2月25日(水)アグリジェント
 バス停でホテル客の一人に乗せてもらい遺跡へ、まだ人は少なく雨に濡れた神殿が朝日に輝いている。配置に感心しながら歩く、タイマーをかけて記念撮影も。昼前園内のカフェ、風の音を聞きながらカプチーノ、ここをカルタゴが攻撃しカルタゴはローマに破壊されたのだと感傷的に。メインを終わり門外の地区を歩いていると雨、どんどん強くなる。あきらめて駅上の商店街へ。昼食はトラットリア、魚を選んでグリルに、前菜とデザートは並んでいるのを自分で選ぶ、アクア、コーヒーを入れて28e(チップを入れ3,600円)満足。ただ商店は休み時間、することなくバスを待つが来ない、休日でバスはないとのこと。タクシー20eで帰り、苦情を言う(教えなかったことに)、最初は反論したが最後には謝った。部屋でお茶、雨はまだ降っている。                   Hotel Kaos泊 100

9・2月26日(木)アグリジェント~パレルモ
 快晴、チェックアウトして8:40バスで出発。遺跡地区バス停のカフェに荷物をあずけ、昨日行けなかったローマ遺跡へ、現在もモザイクの修復中だ。博物館ショップに寄って、カフェに帰ると日本のツアー客何組も、みな同じ時間割だ。こちらは10:40発の列車、途中山は白い、13:00パレルモに無事到着iは休み(ここのiは気分で開いたり閉まったりしているようだ)。ホテルを決め(やはりこれまでより高い)、昼食は今回初めてのピッテリア、うまい安い10e。港へ行きチュニス行きの船を調べる。チケットまで求めることができ(4人部屋69e)、ようやく旅程が確定できホッとする。
 夕食はいかにも田舎料理というレストランを見つける。言葉がわからないまま、前菜(クレープ付)1皿(スパゲッティ)2皿(いかのフリッタ)デザートのフルコース50e(後で見ればいちばん充実した夕食だった。次に行こうとして場所がわからず断念)、トロトロになって22:30就寝。
             Hotel Posta泊 80
  *パレルモ・シシリーの中心都市、キリスト教ムスリムなどの文化が複層した都市として有名。

10・2月27日(金)パレルモ
 町歩き8:30出発。歩き方の指示に沿って旧市街へ、赤ドームの教会、モザイクの豊富さ徹底ぶりはやはり見事。
img20090404205707335
img20090404205831754
img20090404210037074

昼食はスープ、サンドイッチ、デザートの簡易コース12.5、
img20090404210008882
午後も王宮など。日本の青年に会う、彼も同じ便でチュニジアへ行くとのことで再会を約す。夕食は蛸のリゾット、サンドで簡単に済まして、マッシモ劇場へ(iの指示が間違いで、すでに始まっていて結局入れず・係り100e出したら入れてやると言うから出すと言うと顔色変わり最後に謝る・黄色人蔑視が透ける?)。部屋でお茶。
                    Hotel Posta泊 80

11・2月28日(土)パレルモ~チュニス行
 宿チェックアウト、町歩き2日目。教会(いろいろ訪ねたがロマネスクが好きだ)、現代美術館Riso(シシリー美術68~08展で楽しかった・ショップ、カフェで時間をつぶす)、最後は植物園(疲れている時は入場料のいる場所が安心だ。椰子やサボテンなど熱帯植物が屋外で育っているのを見ていたが)バオバウの並木があった。初会見で以前から幹の曲面に触れてみたいと思っていたが、なんと表面にはびっしり棘があってそれを拒否していた。何となく納得させてくれた。
img20090404210106044
 18:00港へ、通関に手間取って乗船は19:30出港は21:00。昨日会った佐藤さん、会社を辞め故郷へ帰る前の1年の旅と言う30代、チュニジアはカルタゴ遺跡と砂漠を見るのが目的。4人部屋、皆さん荷物がない運転手かな、話できず。夜中結構揺れていた、一人トイレに駆け込んだから酔ったのか。
                          船中泊 69

旅先:
コメント(0)
トラックバックURL:https://taharasm.com/20090402144037.html/trackback/

イタリー(シシリー島)~チュニジア0902~03

img20090401144624870
—————————————————–

1・2月18日(水) 六甲is発 11:18~関空着12:15
アリタリア航空AZ793便:14:00関空~19:00 ローマ (所要: 13時間)
AZ1161便: 21:35 ローマ~ 22:50 レジオカラブ(所要 1時間15分)
      レッジョ・ディ・カラーブリア(レジオカラブ)   Hotel Lungomare泊 60euro
2・2月19日(木)レッジョ・ディ・カラーブリア~メッシーナ  Hotel Cairoll泊 40
3・2月20日(金)メッシーナ~タオルミーナ~カターニア    Hotel Savoa泊 65
4・2月21日(土)カターニア                 Hotel Savoa泊 65
5・2月22日(日)カターニア~シラクーサ           Hotel Savoa泊 65
6・2月23日(月)カターニア~カルタジローネ~ピアッツァ・アルメリーナ
                                Hotel Selene泊 40
7・2月24日(火)ピアッツァ・アルメリーナ~アグリジェント  Hotel Kaos泊 100
8・2月25日(水)アグリジェント               Hotel Kaos泊 100
9・2月26日(木)アグリジェント~パレルモ          Hotel Posta泊 80
10・2月27日(金)パレルモ                  Hotel Posta泊 80
11・2月28日(土)パレルモ~チュニス行        船中泊 4人船室69
                                [1ユーロeuro 約120円]
12・3月1日(日)チュニス              Hotel ElOuiwa泊 70d
13・3月2日(月)チュニス              Hotel ElOuiwa泊 70d
14・3月3日(火)チュニス~スース          Hotel Hadrumate泊 15d
15・3月4日(水)スース~ケロアン          Hotel Splendid泊 28d
16・3月5日(木)ケロアン              Hotel Tunisia泊  25d
17・3月6日(金)ケロアン~ジェルバ         Hotel Hadj泊   20d
18・3月7日(土)ジェルバ              Hotel Hadj泊   20d
19・3月8日(日)ジェルバ              Hotel Palmesd’Or泊 30d
20・3月9日(月)ジェルバ~チュニス         Hotel ElOuiwa泊 60d
21・3月10日(火)チュニス              Hotel ElOuiwa泊 60d
22・3月11日(水)チュニス              Hotel ElOuiwa泊 60d
23・3月12日(木)チュニス~パレルモ         船中泊 個室146d
                            [1チュニジアディナールd 約70円]
24・3月13日(金)パレルモ              Hotel Tonic泊 90euro
25・3月14日(土)パレルモ              Hotel Tonic泊 60
26・3月15日(日)パレルモ              Hotel Tonic泊 60
27・3月16日(月)AZ1782便;11:20 パレルモ~12:30 ローマ
AZ792便:14:10 ローマ~09:45 大阪(関空)所要11:30
28・3月17日(火) 09:45 大阪関空到着
——————————————————–
航空代金¥88,800-(FIX)追加都市¥10,000 石油チャージ41,000 イタリア3,950関空使用2,650業務手数料:¥525 合計)¥146,925  旅行保険:13,280  総計・160,205円(エアーリンク神戸)
——————————————————–
Hotel料金 シシリー13泊905eur(69.6 約8,354円) チュニジア11泊458d(41.6d 約2,915円)
 船中2泊(8,280+10,220円)  以上平均・1泊約 6,122円(Hotelのみ約5,861円)

旅先:
コメント(0)
トラックバックURL:https://taharasm.com/20090331200001.html/trackback/

ページトップへ